写真ギャラリー<<<なばなの里>>>
「長良川水辺の夢のような小さな村」をキャッチコピーにした
[なばなの里]へ行ってきました。(三重県桑名市長島町)
http://homepage3.nifty.com/nabana/
天気は晴れ時々曇り、風が強かった
この時期ならいっぱい花があるだろうと
何を見に行くも考えずに出かけて行きましたが、さすがにあるわあるわで感動でした
チューリップ祭り最高潮の時に訪問
圧巻の表現がピッタリ、120万球の数は凄いの一言です。
ここは日本最大級の花広場
春はチューリップ・春の花々
秋はダリア・コスモス
この広場の横には5月下旬のアジサイ・菖蒲園も有り
何度も足を運んでみたい所です。
撮影は4月14日
1.jpg)
2.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
ライオンとパンダの花が
もういいと言うほどチューリップを楽しんでいました。
1.jpg)
ピーターラビットたちも
1.jpg)
1.jpg)
チューリップを使っての色合わせ
自然の色をこんなに組み合わせてみて、贅沢な世界ですね
こんな色あわせの世界もあるものだなと思って、パチリ、パチリと撮影してみました
でもこのチューリップの数って凄くない。
1.jpg)
右の上下の写真を見てください。
空飛ぶ円盤の上に富士山がこれなんだ?
円盤は宇宙ステーションみたいで多くの人が乗っている
支える支柱も細くて、中にエレベーターがあるとは思えない構造
興味をそそられ近づいたらなぞが解けました。
地上高45mの展望台、行列が出来ていたので乗りませんでしたが
高所恐怖症の人はだめかも、2005年春に完成した展望台でした。
1.jpg)
1.jpg)
1.jpg)
写真ギャラリーへ戻る
トップページに戻る