写真ギャラリー<<<上高地>>>
上高地ウオーキング
大正池→河童橋→明神池→バスターミナルと約10kmをウオーキングで
美しい光景と珍しい植物・生き物との出会いで貴重な自然を満喫できました。
2009年9月18日撮影
1.jpg)
田代池付近から見る穂高連峰 サラシナショウウマに群がる虫たち
1.jpg)
緑に赤い実がワンポイント 梓川の向こうは明神岳
1.jpg)
梓川に注ぐ支流 田代池
1.jpg)
明神池から河童橋への帰り道でこんなせせらぎに出会えます。
1.jpg)
梓川の支流とてもきれいな流れで心洗われます。 明神池のほとりにある自然の芸術
1.jpg)
湿地帯のウオーキング いくつもの山からの伏流水が見られる沢
大正池
2009年9月18日撮影
1.jpg)
大正池 焼岳
1.jpg)
1.jpg)
大正池から見た穂高連峰 大正池のオシドリの雛
河童橋
2009年9月18日撮影
1.jpg)
河童橋の上から穂高連邦と梓川 ジャンダルム、ロバの耳、奥穂高岳(3,190m)
1.jpg)
河童橋と穂高連邦 ジャンダルム、ロバの耳、奥穂高岳(3,190m)
1.jpg)
河童橋から梓川、穂高連峰を見る 人に慣れたカルガモ
明神池
2009年9月18日撮影
1.jpg)
自然が作ったおき土産、神秘的な湖 オシドリも鴨ものんびりと遊んでいます。
1.jpg)
歩くことでしか訪れることが出来ない明神池の緑が濃く感じられます。
1.jpg)
明神橋は丸太使用の吊り橋 明神池の美しさに心を奪われる観光客
写真ギャラリーへ戻る。
トップページへ戻る。